【iPhone/Android別】スマートフォンでテレビを観る方法とは

 

更新日:2021/7/8

【iPhone/Android別】スマートフォンでテレビを観る方法とは
【iPhone/Android別】スマートフォンでテレビを観る方法とは

外出しているときに「スマホでテレビが観られたら……」と思ったことはありませんか?

 

10年ほど前には、ワンセグ搭載のガラケーを使ってテレビを観ていた方も多いでしょう。しかし、スマートフォンの普及にあわせてワンセグ非対応の端末が多くなり、次第に外でテレビを観られる環境もなくなってしまいました。

 

外出先でもテレビが観られれば、好きなドラマやスポーツ中継を見逃すこともなくなるでしょう。

 

今回は、iPhoneとAndroidでそれぞれ、スマートフォンでテレビを観る方法をご紹介します。

【iPhone】スマートフォンでテレビを観る方法について

【iPhone】スマートフォンでテレビを観る方法について
【iPhone】スマートフォンでテレビを観る方法について

まずはiPhoneでテレビを観る方法について解説します。iPhoneでテレビを観たい方には、以下のような選択肢があります。

 

 

外付けのフルセグ・ワンセグチューナーを接続する

 

iPhoneは世界同一規格で作られているため、ワンセグなどのテレビチューナーが搭載されていません。そのため、リアルタイムでテレビを視聴したいなら、外付けのフルセグ・ワンセグチューナーを使用する必要があります。

 

外付けのチューナーは、Lightning(iPhone 5から採用されているコネクタ)を使って接続するタイプと、Wi-Fiを使って接続するタイプの2種類。

 

Lightningを使用するタイプは、端末に直接取り付けるため若干持ちにくくなる可能性はあるものの、テレビを観ながら他の通信も可能です。

 

Wi-Fiで接続するタイプは、他の通信ができなくなったりチューナーとの接続が切れてしまったりする可能性があります。

 

 

テレビ番組が配信されているアプリを利用する

 

スマートフォンアプリの中には、以下のようなテレビ番組の配信を行っているものがあります。

リアルタイム視聴はできなかったり、視聴できる番組も限られたりとデメリットはありますが、外出先でもさまざまなテレビ番組を楽しむことができます。

 

 

TVer

 

民法テレビ局が連携した公式テレビサイト「TVer」のアプリです。基本無料で、放送終了から約7日間はその番組が見放題となります。

 

 

ABEMA(旧AbemaTV)

 

サイバーエージェントとテレビ朝日によって展開されるPC・スマートフォン向けの動画配信サービスです。ニュース・音楽・バラエティ・アニメをはじめとした約20チャンネルを無料で視聴可能。オリジナル番組の配信も行っています。

 

 

日テレ無料TADA

 

日テレ無料TADAは日本テレビが運営する動画配信サービスです。日本テレビで放送された番組を、無料で視聴することができます。

 

 

テレビ番組が配信されている動画配信サービスを使用する

 

テレビ番組を観る方法として、「Amazonプライム・ビデオ」「Hulu」「Netflix」といった動画配信サービスを活用するのも一つの手です。

 

月額500円~2,000円ほどで利用可能。見逃した番組だけでなくオリジナルコンテンツや映画なども視聴できるので、テレビ番組だけでなく映画なども頻繁に観たい方におすすめです。

 

 

レコーダーと連携する

 

最近発売されているレコーダーでは、Wi-Fiなどを経由してスマートフォンと連携し、専用のアプリを使えば録画したテレビ番組を視聴できます。

 

非常に便利な機能ではありますが、端末によってリアルタイムの番組視聴が可能な範囲や外で録画した番組を観る方法が変わるため、注意が必要です。

 

メーカーや端末ごとに接続方法や対応アプリが異なります。使いたい方は、メーカーのサイトを確認してみましょう。

【Android】スマートフォンでテレビを観る方法について

【Android】スマートフォンでテレビを観る方法について
【Android】スマートフォンでテレビを観る方法について

続いては、Androidスマートフォンでテレビを観る方法をご紹介します。

 

 

フルセグ・ワンセグ搭載のスマートフォンはアプリを起動して視聴可能

 

Androidスマートフォンでは、「Galaxy」「Xperia」「AQUOS」の一部端末にフルセグやワンセグのテレビチューナーが搭載されています。

 

はじめから搭載されている端末であれば、ワンセグアプリやテレビアプリを起動し、エリア設定やチャンネル設定を行うことでテレビを視聴することが可能になります。

 

外でもテレビが観たいなら、スマートフォンを購入する際にフルセグ・ワンセグが搭載されている端末を選ぶのも手でしょう。

 

 

フルセグやワンセグの外付けテレビチューナーを利用する

 

Androidスマートフォンでも、フルセグ・ワンセグのチューナーが搭載されていない端末も増えています。そういった場合は、iPhoneと同様に外付けのテレビチューナーを利用する必要があります。

 

端子につなぐタイプの場合はiPhoneと端子の形状が違うため、誤って購入しないように注意しましょう。

 

 

テレビ番組が配信されているアプリや動画配信サービスを利用する

 

iPhoneと同様に、「TVer」「ABEMA(旧AbemaTV)」「日テレ無料TADA」をはじめとしたテレビ番組が視聴可能なアプリや「Amazonプライム・ビデオ」「Hulu」「Netflix」などテレビ番組が配信されているサービスを利用することで、外出先でもさまざまなテレビ番組が楽しめます。

 

テレビ番組が観られるアプリは基本無料のものも多いので、「とりあえず見逃してしまった番組を観たい」という方はアプリ、「番組だけではなく映画などいろいろなコンテンツを思いっきり楽しみたい」という方は有料の動画配信サービスを利用するのがおすすめです。

 

 

レコーダーと連携する

 

専用のアプリを使って録画したテレビ番組を視聴できるレコーダーもあります。

 

こちらも基本的な機能はiPhoneと変わりませんが、接続方法などが一部変わるため各メーカーや端末のサイトを確認しておきましょう。

逆にスマートフォンの画面をテレビに映す方法

逆にスマートフォンの画面をテレビに映す方法
逆にスマートフォンの画面をテレビに映す方法

スマートフォンでテレビを観る方法とセットで「スマートフォンの画面をテレビに映す方法」も知っておくと、以下のような楽しみ方も可能です。

 

・撮影した写真や動画をみんなで楽しむ

・大画面でアプリゲームを楽しむ

・動画配信サービスをテレビの大きな画面で楽しむ

・ビデオ通話を大きな画面で映して楽しむ

 

テレビのモニターを使うことで「画面が小さい」というネックが解消され、スマートフォンの使い方がより広がるでしょう。

 

なお、ソフトバンクのLINEMOであればLINEギガフリーなので、LINEのデータ消費はゼロ。通信量を気にすることなく、LINEのビデオ通話が楽しめます。

 

時間もギガも気にせずに、大きな画面で相手の表情を見ながら一緒にいるときのように話したいという方は、LINEMOがオススメです。

スマートフォンとテレビを繋げる方法

 

有線接続

 

テレビとスマートフォンをケーブルで繋ぐ方法です。

 

ケーブルを繋ぐだけなので接続が簡単で、細かい設定も必要ありません。また、ケーブルで繋ぐことで画質も安定しやすくなります。

 

ケーブル自体は数千円ほどで手に入りますが、iPhoneとAndroidでは対応するケーブルが異なるため、購入の際は注意が必要です。

 

 

無線接続

 

「Apple TV」「Chromecast」「Amazon Fire TV Stick」「Miracast」などの専用の機器を使用して、テレビとスマートフォンを接続する方法です。

 

無線なのでスマートフォンを手元で操作しやすく、初期設定が完了すればケーブルを接続する必要がありません。ただし、初期費用が掛かることや接続の設定が必要な点には注意しましょう。

スマートフォンをフルに活用しよう

 

テレビ番組をスマートフォンで観る方法はさまざま。自分に合った使い方を見極めて、外でもテレビ番組や動画コンテンツを楽しみましょう。

 

スマートフォンとテレビを接続すれば、スマートフォンの楽しみ方がより広がります!

 

 

※当ページの情報は2021年7月時点のものです。

関連記事