格安SIMでもインスタグラムって使えるの?インスタが使い放題になるデータフリーとは?
更新日:2021/3/31


数あるSNSの中でも高い人気を誇るインスタグラム。
「格安SIMに乗り換えたいけど、インスタグラムが使えないのは困るな」「これからスマホを使い始めるので、インスタグラムをやってみたい」という方も多いのではないでしょうか。
月々のスマートフォンにかかる費用を抑えたいのであれば、格安SIMへの乗り換えが有効。
しかし、使いたいSNSが思いきり使えないかもしれないとなれば、ためらってしまいますよね。
そこで今回は「格安SIMでもインスタグラムは使えるの?」についてご説明します。
格安SIMでもインスタグラムは使えるの?


格安SIMでもインスタグラムは使える!
格安SIMであってもスマートフォンの基本的な機能・性能は変わらないため、インスタグラムを利用することができます。
インスタグラムはインターネットブラウザから利用できますが、公式アプリをダウンロードしたほうが複数のアカウント管理などが簡単にでき、通知も見やすいため便利です。
インスタグラムのアプリはiPhone・Androidどちらでも使うことができるので、ダウンロードしてみましょう。
格安SIMでインスタグラムを始めるには
格安SIMであっても、インスタグラムは、大手携帯電話会社のスマートフォンでの利用方法と変わりません。
すでにインスタグラムのアカウントを持っている場合は、ログイン画面でユーザーネームとパスワードを入力すれば今までと同様に利用可能です。
アカウントを持っていない場合は、まずインスタグラム公式アプリやブラウザでインスタグラムを開いて「登録はこちら」もしくは「登録する」をタップしましょう。
電話番号(もしくはメールアドレス)・ユーザーネーム・パスワードを登録することで、インスタグラムが利用できるようになります。
インスタグラムのデータ通信量はどのくらい?
画像や動画を多く読み込むインスタグラムは、データ通信量が増えてしまいがちなSNS。
「インスタグラムで5分間写真を閲覧すると平均して60~70MBのデータを消費する」ともいわれており、月々のデータ通信量が少ないプランの場合は注意が必要です。
通信制限になってしまうのを防ぐためにも、自宅や公共のWi-Fiが使える場合は活用していく方が良いでしょう。
格安SIMならインスタグラムが使い放題?!


対象のサービスが使い放題になる「カウントフリー」
格安SIMの中には、「カウントフリー」と呼ばれているデータ通信量を消費しない機能を提供しているところもあります。
カウントフリーは、つまり、「対象サービスをどれだけ使っても、基本的にはデータ通信制限がかからない」ということ。
カウントフリーのサービス提供をしている格安SIMによっては、対象サービスにインスタグラムが入っているところがあります。
インスタグラムをよく利用する人は、カウントフリーの対象サービスにインスタグラムがあるか確認してみましょう。
カウントフリーで月々のスマホ代の節約にも!
カウントフリーは、前述もした通り対象サービスを使ってもデータ通信量を消費しない機能です。
そのため、「対象サービス以外はあまり使わない」ということであれば、月間データ容量の少ないプランへ変更することも可能です。利用状況を見て判断しましょう。
カウントフリーを活用することで通信制限を気にせずSNSなどのサービスを利用でき、様子を見つつプランを後から変更すれば「自分に合った契約内容」を実現できます。
格安SIM各社のカウントフリーを比較!
では、カウントフリーの機能を提供している格安SIMをご紹介します。
LinksMateのカウントフリーオプション
LinksMateには、対象のゲームやコンテンツ、SNSのデータ通信量が90%以上OFFになる「カウントフリーオプション」が用意されています。
インスタグラムも対象サービスですが、
アイドルマスターやあんさんぶるスターズ!、荒野行動などの人気ゲームをはじめとした76個ものアプリ(2019年9月時点)が対象となっています。
BIGLOBEモバイルのエンタメフリー・オプション
BIGLOBEモバイルでは、カウントフリーが「エンタメフリー・オプション」というオプションとして提供されています。
「エンタメフリー・オプション」の対象サービスは、動画配信サービス、音楽・ラジオ配信サービス、コミュニケーションアプリなど多岐にわたっています。
インスタグラムは対象サービスではありません。
対象と記載があるアプリでも、一部機能はサービスの対象外となるケースもあるため確認が必要です。
対象アプリ一例
YouTube、AbemaTV、Apple Music、radiko.jp、Facebook Messengerなど
OCNモバイルONEのカウントフリー
OCNモバイルONEには、音楽配信サービスのカウントフリーに特化した「MUSICカウントフリー」が用意されています。
申し込みをすれば追加料金なしで利用することができるのもポイントです。
ミュージックアプリに特化しているため、インスタグラムは対象サービスではありません。
対象サービス一例
Amazon music、AWA、Google Play Music、Spotifyなど
格安SIMでもインスタは使える!データフリーを上手に使おう!
格安SIMであっても基本的な機能は大手携帯電話会社のスマートフォンと変わらないため、インスタグラムは問題なく利用できます。
ただし、月間の契約データ容量が少ないプランの場合は通信制限がかからないように意識しながら使うようにしましょう。
「通信制限を気にせず、思いきりSNSを楽しみたい!」という方は、カウントフリーをぜひ利用してみてください。
※記載されている商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
※当ページの内容は2021年3月時点の情報です。