LINEモバイルに回線を切り替える手順について徹底解説!

 

更新日:2021/9/27

新規申し込み受付終了

追加申込・招待プログラムを含む新規申し込みは、2021/3/31をもちまして終了しました。

LINEモバイルに回線を切り替える手順について徹底解説!
LINEモバイルに回線を切り替える手順について徹底解説!

格安SIMへの乗り換えは、月々のスマートフォンの料金を節約したいときに有効です。

 

しかし、格安SIMへの乗り換えは大手携帯電話会社とは違い、自分で行わなければならない作業も多いので、「面倒だから」とためらっている方も少なくないのではないでしょうか。

 

「MNP予約」「回線の切り替え」「APN設定」などの言葉が並んでいるのを見ると小難しく感じるかもしれませんが、実はとても簡単です。

 

今回は、これまでのスマートフォンからLINEモバイルに回線を切り替える方法についてご説明していきます。

LINEモバイルに乗り換える方法とは

LINEモバイルに乗り換える方法とは
LINEモバイルに乗り換える方法とは

LINEモバイルへの切り替え方法は、大きく分けて5つのステップがあります。

ステップごとに乗り換え方法を見ていきましょう。

1. MNP予約番号を取得

LINEモバイルへ回線を切り替える際、初めに行うのが「MNP予約番号の取得」です。

 

MNPとは「Mobile Number Portability(モバイル・ナンバー・ポータビリティ)」の略で、電話番号そのままで携帯電話会社を変更したい場合に、契約中の携帯電話会社(移転元)が発行する番号のことです。

 

「MNP予約番号の取得」という言葉に難しさを感じてしまう方もいるかと思いますが、予約番号の取得は至って簡単です。

 

現在契約している携帯電話会社の窓口へ電話をかけ、「MNP予約番号を取得したい」という旨を伝えるだけで完了。

 

MNP予約番号と有効期限がSMSかメールで届きます。

 

MNP予約番号を取得しても、現在契約されている携帯会社が解約されるわけではないので、この段階ではまだいつも通りスマートフォンを使用することができます。

 

この際に注意しておきたいのが、契約中の名義と、LINEモバイルで申し込み予定の名義が同じである必要があるということ。

 

異なっていると申し込み自体がキャンセルになってしまうので、もし名義を変えてLINEモバイルを契約したい場合は、契約中の名義を事前に変更する必要があります。

(名義変更後にMNP予約番号を取得する必要があります)

 

例えば、母親名義でソフトバンクを契約していた場合は、まずソフトバンクに連絡して母親名義から自分名義に変更。その後にMNP予約番号を取得してください。

2. LINEモバイルに申し込む

MNP予約番号が取得できたら、次はLINEモバイルに申し込みをしましょう。

 

MNP予約番号には「取得日を含めて15日」の有効期限があり、LINEモバイルへ切り替えるには有効期限が10日以上残っている必要があるため、有効期限の残り日数に注意してください。

 

MNP予約番号を取得したら、すぐにLINEモバイルへ申し込むのがおすすめです。

お申し込みはLINEモバイル ウェブサイトから行うことができます。

 

お申し込みの際に必要なものは以下の通りです。

本人確認書類

・クレジットカード(Visa LINE Payプリペイドカード、LINE Payカード可・デビットカード不可)

・メールアドレス(キャリアメールではなくフリーメール)

・MNP予約番号

お申し込みは画面に表れる指示に従って選択していくだけなので、とても簡単です。

選択するプランやオプションなどがあらかじめ決まっていれば、10分程度で完了できるでしょう。

3. LINEモバイルへ回線を切り替え

LINEモバイルへのお申し込みが完了したら、SIMカードが到着するのを待ちます。

SIMカードは本人確認審査の結果と配送状況にもよりますが、最短で当日発送・翌日到着となっています。

 

SIMカードが到着したら、いよいよ回線の切り替え(利用開始手続き)を行っていきます。

 

利用開始手続きが完了するまでは、今までの携帯電話会社の通信がそのまま使えますのでご安心ください。

完了した時点で、今までの携帯電話会社の通信はご利用できなくなります。

 

利用開始手続きの方法は以下の2つです。

マイページから手続きする

LINEモバイルのマイページからMNP利用開始手続きを行う方法です。

 

LINEモバイルのウェブページからマイページにログインを行い、内容を確認してボタンをクリックすれば完了です。

 

手続き開始から、数分〜1時間程度で開通(利用開始手続き完了)します。

自動的に開通するのを待つ

マイページから手続きがない場合、SIMカードを受け取ってから数日で自動的に開通が行われます。

「インターネットで手続きを行うのが面倒」という方は、自動的に開通されるのを待つのも良いでしょう。

 

自動開通するタイミングは、どの回線も「MNP予約番号の有効期限最終日」です。

4. ネットワーク設定(APN設定)をする

利用開始手続きが完了したら、最後にAPN設定を行いましょう。APN設定はインターネットに接続するために必要な設定を指します。

 

申し込み時にAndroidのスマートフォンを購入した場合は、APN設定が行われた状態で届くので自分で設定する必要がありません。

 

APN設定はiPhoneとAndroidで設定の方法が違うため注意しましょう。

5.再起動をする

最後に再起動をしましょう。

 

再起動をしなくても、そのまま利用できる場合もありますが、APN設定しても圏外が直らない場合は、再起動をしてみてください。

LINEモバイルはシンプルで便利機能も

LINEモバイルはシンプルで便利機能も
LINEモバイルはシンプルで便利機能も

プランの変更が簡単!

LINEモバイルは同じSIMタイプであれば、プラン変更が簡単です。

 

パソコンまたはLINEモバイル公式アカウントよりマイページにログインし、「プラン・オプション」から変更できます。手続きも無料です。

 

何日に手続きをしても、変更が適用されるのは翌月1日7:00〜15:00頃です。

 

ソフトバンク回線、ドコモ回線のベーシックプラン(新プラン)の場合、毎月末日20:00から翌月1日はプラン変更ができないのでご注意ください。

データ通信量の活用方法が充実!

LINEモバイルでは、「データフリー」で、通信制限を気にすることなく対象SNSを使えるだけでなく、余ったデータ通信量を翌月まで繰り越すこともできます。

 

また、LINEモバイルの利用者同士で、データ通信量を贈り合える「データプレゼント」という機能もあります。

 

プレゼントできるデータ通信量は、「500MB」「1,000MB」「1,500MB」「2,000MB」「2,500MB」から選択可能。利用者連携後に、LINEモバイル公式アカウントのメニューからご利用できます。

 

データプレゼントでもらったデータ通信量は、翌月への持ち越しはできないのでご注意ください。

端末もいろいろ選べる!

LINEモバイルでは、iPhoneとAndroidのどちらの端末も取り揃えています。

スタッフレビューブログでは取り扱い端末のレビューも行っているので、ぜひ参考にしてみてください。

LINEモバイルへの乗り換えは5ステップ!

回線を切り替えるための手続きは一見複雑そうに思えますが、たった5つのステップで完了するので、実はわかりやすくて簡単なのです。

 

月々のスマートフォン料金でお悩みの方は、LINEモバイルへの乗り換えをぜひ検討してみてください。

 

 

※当ページの内容は2021年9月時点の情報です。

関連記事