スマートフォンと携帯電話は何が違う?端末の種類やOSの違いについて解説!

 

更新日:2021/3/31

スマートフォンと携帯電話は何が違う?端末の種類やOSの違いについて解説!
スマートフォンと携帯電話は何が違う?端末の種類やOSの違いについて解説!

今や生活に欠かせなくなってきたスマートフォン。総務省の調査では、2017年の時点で60.9%の方がスマートフォンを保有しています。

 

しかし、「そもそもスマートフォンの定義って何?」「携帯電話とはどこが違うの?」と聞かれたとき、正しく答えられる方は少ないのではないでしょうか。

 

どのような機能が搭載され、どのような端末があるのかをしっかり把握しておけば、スマートフォンをより快適に使いこなせるようになります。

 

今回は、スマートフォンと携帯電話の違いについて解説します。

スマートフォンとは?

スマートフォンとは?
スマートフォンとは?

スマートフォンという名称は、「Smart(賢い)」と「Phone(電話)」という2つの言葉からできています。

スマートフォンは、インターネットの閲覧にも利用でき、「通話機能がプラスされたパソコン」のような機器です。

 

スマートフォンを理解するにあたって、覚えておきたいのが「OS(オペレーティングシステム)」です。

OSとは、コンピューターを利用するために必要なソフトウエアまたはプログラムのことを指します。

 

スマートフォンのOSは、AppleのiOSとGoogleのAndroidが代表的で、世界的に使われています。

 

また、スマートフォンの持ち主は自由に「アプリケーション(アプリ)」をインストールし、自分好みのメニューをつくっていけるのも大きな魅力です。

スマートフォンと従来の携帯電話の違い

スマートフォンと従来の携帯電話の違い
スマートフォンと従来の携帯電話の違い

スマートフォンとガラケー(ケータイ・フィーチャーフォン)は、どちらも持ち運びできる「携帯電話」という同じ枠組みであることには変わりません。

 

ガラケーは日本独自のシステムを使った端末で、スマートフォンが台頭するまでは、日本国内で広く普及していました。操作や文字入力は基本的にテンキーを使って行います。

 

一方、スマートフォンは「iOS」、「Android」など世界共通のOSが搭載されており、アプリのカスタマイズやタッチパネル操作とフリック入力が特徴です。

 

機能にも違いがあり、スマートフォンは簡単に言えば、小型化したパソコンに通話機能を搭載した端末であるのに対して、ガラケーは無線方式の通信を用いて、小型化した電話機にメールやインターネットの閲覧機能を搭載したものです。

そういったイメージを持つとわかりやすいかもしれません。

 

こうした特徴から、スマートフォンはアプリをダウンロードしてカスタマイズしたり、PCに近い感覚でインターネットを利用できたりするため、画面も大きくなっています。

その分バッテリーの持続時間は携帯電話より短い傾向です。

 

料金はガラケーと比べてスマートフォンの方が高くなってしまう場合がほとんど。

スマートフォンを大手携帯電話会社で契約した場合、1回線あたり5,000~10,000円の平均利用料金なのに対して、携帯電話の平均利用料金は3,000~5,000円です。

スマートフォンの種類にはどんなものがあるの?

スマートフォンの種類にはどんなものがあるの?
スマートフォンの種類にはどんなものがあるの?

代表的なスマートフォンのOSは「Android」と「iOS(iPhone)」の2種類です。

特徴も異なるため、しっかり理解しておく必要があります。

Androidの特徴

Androidとは、Googleが提供する「Android OS」を搭載しているスマートフォンを指します。

 

特徴としてまず挙げられるのは、さまざまなメーカーがスマートフォンを開発していることです。

有名どころですと、「Galaxy」はSamsungが、「Xperia」はSONYが開発しています。

 

機能や金額も違いますので、自分の好みや予算に合った端末を選ぶことができます。

 

また、端末によって操作性が異なることもあり、AndroidはiPhoneに比べてやや操作が覚えづらいといった評価があるものの、カスタマイズの自由度が高く、利便性を高めやすいという長所もあります。

iOSの特徴

iOSとは、Appleが開発する端末のiPhoneなどに搭載されているOSです。

 

端末とOSを同じ企業が開発しているということもあり、Appleが提供する「FaceTime」や「Safari」などのアプリも利用しやすいのがメリット。

 

Mac BookやApple Watchなどを持っている方にとっても、それぞれの機器を連携させやすく便利です。

 

操作性がとてもシンプルで分かりやすいので、どんな方でもすぐに使い方をマスターできるでしょう。

スマートフォンでは何ができるの?

スマートフォンでは何ができるの?
スマートフォンでは何ができるの?

動画鑑賞や音楽鑑賞ができるなど、パソコンと同じように多くのサービス・機能を利用できるのがスマートフォンの特徴です。

 

また、テザリング機能によってスマートフォンをWi-Fiルーターのように使い、パソコンやタブレットをインターネットにつなげることもできます。

 

そのほか、ダウンロードしたアプリの活用次第でいくらでも利用方法は増えていくため、スマートフォンは使用する方によって多様なニーズにも応えられる端末といえるでしょう。

スマートフォンの特徴をしっかり理解したうえで、自分に最適な端末を選ぶようにしよう!

スマートフォンの種類やOSをしっかり理解しておけば、どの端末が自分のスタイルに合っているかわかるようになるはず。

 

スマートフォンを購入する際は使用する目的をはっきりさせたうえで、各端末の特徴をチェックするようにしてください!

 

 

※当ページの情報は2021年3月時点のものです。

関連記事