格安SIMへの乗り換え手続きに必要なものや手順ってどんなもの?

 

更新日:2021/3/31

「今使っている大手携帯電話会社から格安SIMに乗り換えたい!」

 

格安SIMを使っているけど、もっと自分に合う会社を見つけたからそっちに乗り換えたい!」

 

そんな風に思っている方に、今回はSIMを乗り換える際に気をつけておきたいポイントをご紹介。乗り換えに必要となるもの、申し込みの手続き方法などについてもわかりやすくお伝えします。

格安SIMへの乗り換え手続きの失敗あるあるとは?

格安SIMへの乗り換え手続きの失敗あるあるとは?
格安SIMへの乗り換え手続きの失敗あるあるとは?

携帯電話会社を乗り換えるときに、トラブルが起きたり、損をしたりするのは嫌ですよね。

 

よくある失敗例を確認し、乗り換える際の参考にしてください。

インターネットや電話が使えない期間が発生した

「新しい格安SIMに申し込んだが、次のSIMが到着するまでに古いSIMが使えなくなってしまった」という例です。

 

新しいSIMが到着するまで、数日間インターネットも電話も使えなくなる不便な期間が発生してしまうことになります。

 

SIMを乗り換える際は、不通期間がないかどうかを確認しましょう。

乗り換えのタイミングを間違えて違約金が発生した

大手携帯電話会社は基本的に2年契約かつ自動更新というところが多く、契約更新月以外に解約してしまうと解約手数料を支払わなければならない場合があります。

 

2019年10月に改正された電気通信事業法を受け、auは解約手数料を1,100円(税込)にするプラン、ソフトバンクは契約期間と解約手数料を廃止した新プランを発表していますが、2019年9月以前に従来のプランで契約している人は適用されないため注意が必要です。

SIMロック解除を忘れて異なる回線で契約

もしauで購入したスマートフォンのSIMロック解除をしない状態で、ドコモ回線の格安SIMで契約した場合は、SIMロック解除が終わるまでは、インターネットも電話も使用できなくなってしまいます。

 

格安SIMでスマートフォンを使う場合は、基本的にはSIMロックの解除をした方が良いです。

 

例えば、auで購入したスマートフォンを使って格安SIMに乗り換える場合、

 

格安SIMでau回線を使用する場合はSIMロックの解除は不要

格安SIMでドコモやソフトバンク回線を使用する場合はSIMロックの解除が必要

 

となり、スマートフォンを購入した大手携帯電話会社と同じ回線を利用するのであれば、SIMロック解除は必要ありませんが、格安SIMによっては同じ回線を提供していない場合もありますので、事前のSIMロック解除をおすすめしています。

 

大手携帯電話会社の中には、解約後でも一定期間であればSIMロック解除できる場合もありますので、各大手携帯電話会社のサポートページで詳細をご確認ください。

格安SIMへの乗り換え手続きをする前に準備すべきものとは

スムーズに乗り換えられるように、事前に準備するものを確認しておきましょう。

格安SIMへの乗り換え手続きをする前に準備すべきものとは
格安SIMへの乗り換え手続きをする前に準備すべきものとは

(1)SIMフリーまたはSIMロック解除済み端末

大手携帯電話会社の端末は「SIMロック」というロックがかけられており、格安SIMでは同じ会社の回線しか使用できません。

 

SIMロックの解除は、大手携帯電話会社に問い合わせて手続きをする必要があります。

最初からSIMロックの解除をする必要がない状態で販売されている端末が「SIMフリー端末」です。

 

SIMフリー端末は、家電量販店や端末メーカーのオンラインサイトなどで購入できます。

(2)MNP予約番号

電話番号を変更せずに格安SIMに乗り換える場合は、「MNP予約番号」が必要です。

 

MNP(携帯電話番号ポータビリティ)とは、携帯電話会社を乗り換えても現在使用している電話番号をそのまま引き継げるサービスです。

 

手続きの際には、元の携帯電話会社に発行してもらった「MNP予約番号」が必要になります。

 

MNP予約番号には最大15日間の有効期限があり、過ぎてしまうと乗り換えの手続きができなくなってしまいます。MNP予約番号の取得手続きは、格安SIMを申し込む直前に行うようにしましょう。

 

大手携帯電話会社ごとの、MNP予約番号を取得する方法をご紹介します。

<NTTドコモ>

電話

ドコモ携帯電話(スマートフォン)から:(局番なし)151

一般電話:0120-800-000

受付時間:9:00~20:00

 

店頭

お近くにあるドコモショップにて手続きができます。

 

ウェブ

My docomo内、「ドコモオンライン手続き」から手続きができます。

受付時間:9:00~21:30

<ソフトバンク>

電話

ソフトバンク携帯電話から:*5533

フリーコール:0800-100-5533

受付時間:9:00~20:00

 

店頭

お近くにあるソフトバンクショップにて手続きができます。

 

ウェブ

My SoftBankから手続きができます。

受付時間:9:00~20:00

<au>

電話

au携帯電話/一般電話共通

フリーコール:0077-75470 (無料)

受付時間:9:00~20:00

 

店頭

お近くにあるauショップ/トヨタau取扱店にて手続きができます。

 

ウェブ

My auから手続きができます。

受付時間:9:00~20:00

(3)本人確認書類

格安SIMの提供会社ごとに有効な本人確認書類が異なります。

 

例えば、運転免許証、マイナンバーカード、住民基本台帳カードなど。健康保険証やパスポートを使用する場合は、補助書類として公共料金領収書または住民用のどちらかを一緒に提出する必要があります。

 

契約予定の格安SIMのウェブサイトなどで、対象になる本人確認書類を確かめておきましょう。

(4)クレジットカード

原則として、本人名義のクレジットカードが必要です。

 

銀行の口座振替に対応している格安SIMはごく一部ですので、クレジットカードを持っていない場合は、クレジットカードを作っておくのがおすすめです。

格安SIMへの乗り換え手続きとは

格安SIMへの乗り換え手続きとは
格安SIMへの乗り換え手続きとは

格安SIMへ乗り換える際の手続きについて、「端末を乗り換える場合」と「端末を乗り換えない場合」に分けてお伝えいたします。

端末を乗り換える場合

 

(1)格安SIMの会社を選ぶ

自分のスマートフォンの使い方に合った格安SIM会社を選びます。

 

会社が決まったら、手続きに必要なものを確認・用意しましょう。

(2)スマートフォンを選ぶ

ご自身でスマートフォンを購入する場合は、契約予定の格安SIM会社で動作確認済みのスマートフォンを購入する必要があります。

 

契約予定の格安SIM会社でスマートフォンを販売している場合は、格安SIMと同時に購入できて便利です。

(3)格安SIMを申し込む

準備が整ったら申し込みをします。

 

格安SIMと同時に、スマートフォンも購入する場合は、この時点で申し込みをします。

 

料金プランを選ぶ

音声通話の有無やデータ容量などで料金プランが異なります。ご自身に合ったプランを選択しましょう。

 

オプションを選ぶ

電話かけ放題や端末保証などのオプションもあるので、必要であれば追加しましょう。

端末を乗り換えない場合

 

(1)格安SIMの会社を選ぶ

自分のスマートフォンの使い方に合った格安SIMを選んで、申し込みに必要なものを準備します。

 

この際、手持ちの端末が契約予定の格安SIM会社で動作確認済みかどうか確認しましょう。

(2)スマートフォンを選ぶ

今利用しているスマートフォンをそのまま利用する場合は、契約予定の格安SIM会社で動作確認済みのスマートフォンであるかを確認する必要があります。

 

また、利用予定のスマートフォンがSIMフリーでない場合は、契約する回線によってはSIMロック解除の手続きが必要です。

(3)格安SIMを申し込む

準備が整ったら申し込みをします。

 

料金プランを選ぶ

音声通話の有無やデータ容量などで料金プランを選択します。

 

オプションを選ぶ

電話かけ放題や端末保証などのオプションがあるので、必要であれば追加しましょう。

まとめ:格安SIMへの乗り換えに必要なことを確認して、失敗のないようにしよう!

格安SIMへの乗り換えは、手順が複雑で面倒なイメージがあるかもしれませんが、準備をしっかり整えておけば、それほど難しくありません。

 

ただし、下調べや準備が不十分だと、スマートフォンを使えない期間が発生したり、解約手数料など余計なお金がかかってしまったりすることがあるので、注意しましょう。

 

事前に準備しておくべきポイントは、以下の4つ。

(1)SIMフリーまたはSIMロック解除済み端末を用意する

 ※乗り換え予定の格安SIMで動作確認済みであることも併せて確認

 

(2)元の携帯電話会社からMNP予約番号を発行してもらう

 

(3)自分が選んだ格安SIMの契約に必要な本人確認書類を確認し、用意しておく

 

(4)支払いに使用できるクレジットカードを用意しておく

 

これらが揃っていれば、格安SIMの乗り換え手続きは簡単にできます。

 

新たに契約する格安SIMでスマートフォンを購入すれば、SIMロックの解除が必要なく、手続きから開通までさらにスムーズです。

 

準備を万端に整えて、無駄なく効率的に格安SIMへ乗り換えましょう!

 

 

※当ページの内容は2021年3月時点の情報です。

関連記事